カテゴリー:イラっとするニュース
-
「楽しい日本を目指したい」から一転「楽しいことはない」石破総理のボヤキに注目集まる
「大統領とか総理大臣をやっておりますとあんまり楽しいことはございません」。横浜で開かれたTICADアフリカ開発会議で石破茂総理が主催した晩餐会での発言に注目が集まっている。 【映像】石破総理のボヤキ発言(実際の映像) …詳細を見る -
参政党神谷代表「全部嘘に聞こえる」 共産党田村委員長のヘイト街頭への市民抗議「ある」発言に
参政党神谷宗幣代表が8日、自身のX(旧ツイッター)を更新。共産党の田村智子委員長が22日の会見で、街頭でのヘイトスピーチへの抗議活動について「暴力的な行動というのは、私たちは常に否定しています」としつつも「そういう言…詳細を見る -
「極右排外主義が国会で多数を占めぬように」共産・田村委員長、街頭演説への抗議活動容認
共産党の田村智子委員長は22日の記者会見で、参政党が掲げる「日本人ファースト」などの主張について「極右排外主義」と位置づけ、排外主義や差別主義に対して「知性と理性、そして理論と事実で反論していく」と宣言した。 【比較し…詳細を見る -
石破首相「あまり楽しいことない」 退陣要求念頭? TICADでこぼす
「大統領とか首相とかをやっておりますと、あんまり楽しいことはございませんね」。 石破茂首相が21日夜に横浜市で開かれた第9回アフリカ開発会議(TICAD9)夕食会のあいさつで、居並ぶアフリカ各国の首脳らを前にこうこぼ…詳細を見る -
参政党の会見 知る権利を制限するな
公党として、国民の「知る権利」を制限することなく、説明責任を果たすことを求めたい。 【写真】「中流の下」が参政党を支持? 参院選で伸長した参政党が、定例記者会見への出席に条件をつけて報道各社に通知した。選挙直後の会見…詳細を見る -
政府「日本をスパイ天国だと考えてない」山本太郎氏の質問主意書に 「取り締まり徹底で」
政府は15日、日本について「『各国の諜報活動が非常にしやすいスパイ天国であり、スパイ活動は事実上野放しで抑止力が全くない国家である』とは考えていない」とする答弁書を閣議決定した。その理由として「情報収集・分析体制の充実…詳細を見る -
「石破首相続投 賛成多数」 年齢補正で賛否逆転 高齢者に偏った世論調査にNHK「課題と認識」
NHKは8月13日、世論調査で石破茂首相の続投について尋ねたところ「賛成が反対を上回った」と報じた。だが、回答者の年齢層に偏りがあったため、有権者の年代別割合に応じて補正すると、報道とは逆に、反対が賛成を上回る結果に…詳細を見る -
「石破降ろし」65%が反対◆ 自民支持層-時事通信8月世論調査【解説委員室から】
時事通信社の8月世論調査によると、7月の参院選を踏まえ、石破茂首相は辞任すべきだと「思わない」(39・9%)が「思う」(36・9%)をわずかに上回った。ただ、自民党支持層に限ると、「思わない」65・9%に対し、「思う」…詳細を見る -
「間違っていませんか」参政党の「終戦80年談話」にツッコミ 今年「自民初の衆参過半数割れ」とあるが(何とか参政党を潰したい偏向メデア)
参政党は2025年8月15日、公式サイトなどで「終戦80年談話」を発表した。 しかし、事実関係に致命的な誤りを発見され、SNSでは総ツッコミを受ける事態となっている。 【画像】参政党・神谷宗幣代表が、記者からの質問に…詳細を見る -
日本人に「好感」56% 若年層で顕著 韓国世論調査(偏向報道 時事通信社)
【ソウル時事】韓国の世論調査機関「韓国ギャラップ」は15日、日本の印象に関する調査結果を発表した。 【ひと目でわかる】訪日外国人数の推移 「日本人に好感を持てる」と答えた人の割合は56%で、2022年の前回調査から1…詳細を見る