カテゴリー:イラっとするニュース
-
「ニワトリさんが…」原口議員再びの古古古古米発言の波紋と、小泉農相の備蓄米追加放出に異議
立憲民主党の原口一博衆議院議員が、備蓄米を「家畜用」とSNS投稿し党執行部から注意を受けた後も、6月7日の佐賀で開かれた会合で「古古古米はニワトリさんが一番食べている。人間様、食べていない」と発言し、再び波紋を呼んでい…詳細を見る -
小泉氏「聖域」に口先介入強める 卵やキャベツ例に
小泉進次郎農相が、コメの緊急輸入に踏み込んだ。6日の閣議後記者会見で「ほかの産品が足りない時は当然やっている」と指摘し、卵やキャベツを例に挙げた。コメの輸入は日本政府が守ってきた「聖域」だが、小泉氏は「価格高騰をなんと…詳細を見る -
「命の訴えの最中に眠るのか」怒り噴出──石破首相に居眠り疑惑再燃
https://www.youtube.com/watch?v=UwUfPU_RCYc 2025年5月24日、東京都内で開催された「全拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会」において、石破茂首相の姿勢が大…詳細を見る -
企業献金、結論先送りへ 自公国法案、提出取りやめ
自民党は、公明、国民民主両党と合意した企業・団体献金の存続を前提に規制強化する案を巡り、合意内容を反映した政治資金規正法改正案の国会提出を取りやめる方向で検討に入った。国民民主が提出前に他の野党も含めた合意形成が必要と…詳細を見る -
岸田前首相「自国利益だけで行動することは国際政治の根幹を壊しかねない」 トランプ政権など念頭に
岸田前首相は15日、都内で開かれた会議で挨拶し、アメリカのトランプ政権などを念頭に「自国利益だけで行動することは国際政治の根幹を壊しかねない」と危機感をあらわにしました。 民間団体「言論NPO」などが15日、都内で開い…詳細を見る -
石破首相、お米高騰の中「世界に日本米を提供」発言に「的外れにも程がある」国民大激怒
日曜報道 THE PRIME』(フジテレビ系)に、内閣総理大臣の石破茂氏がゲスト出演。アメリカとの関税交渉の課題について、元大阪市市長で弁護士の橋下徹氏と対談した。その議論の中で石破総理が発言した内容に国民が猛反発し…詳細を見る -
岸田氏「国民玉木氏は首相候補」 詳しい理由は話さず
自民党の岸田文雄前首相は9日放送のTBSのCS番組で、国民民主党の玉木雄一郎代表について「いろいろな世論を聞くたびに、首相候補の一人だと思う」と語った。詳しい理由は話さなかった。玉木氏が主張する時限的な消費税率5%への…詳細を見る -
旅行先の韓国で「コメ」を買う日本人が続出…スーパーで「コシヒカリ」4キロ2300円 日本に持ち帰るケースも
米価格が高騰している。3月に小売店へ売られた新米の価格は昨年と比べ1.8倍以上、中食・外食事業者向けでは1.7倍という。さらに総務省のデータによれば、3月の全国消費者物価指数では米類が前年同月比約92%上昇し、比較可能…詳細を見る -
今はもう聞けない!かつての石破総理のド正論!(ほら吹き石破総理)「失われた30年」の原因がこれだ!
https://www.youtube.com/shorts/XJOGrVr5PvI https://www.youtube.com/watch?v=rPMswseHAYQ …詳細を見る -
中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」
【北京共同】日中友好議員連盟の訪中団がジャイアントパンダの新たな貸与を中国に要望したことについて、中国外務省の郭嘉昆副報道局長は29日の記者会見で、日本が中国と共同でパンダを保護することを「歓迎する」と述べ、貸与に前向…詳細を見る